情報商材購入は慎重に! | 副業で金儲けをしようネット。でも、副業にもリスクがあることを忘れないでください。

情報商材購入は慎重に!

こんばんは。大太郎です。
年収300万円といわれる昨今、副業で、金儲けをしたい。
そう考える方が多いと思います。でもちょっと待ってください。
副業といえども、リスクなくして、金儲けできるわけではありません。
アフィリエイトといえども、リスクがあります。
このブログでは、皆様の副業のリスクマネジメントをサポートしていきます。

まずは、クイズです。
売る側にとっては、最も、簡単な商材。
一方、買う側にとっては、もっとも、判断の難しい商材。

それは何でしょう。


答えは。←ちょっと早すぎたかな?

「情報商材」

です。

ご存知の方が多いと思いますが、情報商材というのは、インターネット上で、有料で情報を公開するというものです。
とりわけ、副業で金儲けをしようとしている方にとって、もっとも、身近な例として挙げられるのは、

「金儲けのためのノウハウ」でしょう。

最近は、PDF文書で作成されたものが多く。発送等が不要のため、情報商材を提供する側にとっては、非常に、簡単に商売ができるようになっています。

そのくせ、商材の価格が、何万円もするようなものもあります。

それだけに、悪質といいますか、ノウハウにもならない情報を情報商材として販売しているサイトもあるようです。

情報商材を購入する側としては、どの情報商材が、確かな情報を提供しているのか。判断に迷うところでしょう。

また、最近では、芸能人の電話番号(もちろん、贋物)を有料で提供していた高校生の話がテレビで報道されていましたが、
これも、悪質な情報商材の一種といえるでしょう。

私個人としては、よほど信頼できる提供者でない限り、情報商材を購入することはお勧めしません。


金儲けのためのノウハウをまとめた本をリアルの本屋さんで読んでいて思うことですが、

金儲けのノウハウ本を出している人のほとんどが、

「他の誰かから、情報を購入して」そのノウハウを提供しているのではなく、

「自分で、実践して、体得した情報」を提供しているんですよね。

確かに、その過程で、セミナーに出たり、たくさんの本を読んでいるでしょう。

しかし、最終的には、自分自身で考え抜いて、実践したノウハウを提供している。

セミナーとか、ノウハウ本、それから、ネット上の情報商材も、あくまでも、参考資料に過ぎないわけです。

「最終的には、自分で考え、行動するしかない。」

そのことを忘れなければ、情報商材に対して、もっと客観的な目で見ることができるでしょう。

購入するかどうか迷ったときは、いったん、パソコンから離れて、どこかに出かけて気分転換するとよいでしょう。

そして、帰ってきてもまだ、その商材のことが頭から離れなければ、そのとき、購入することを考えてもよいでしょう。

目の前に出された情報商材に血の眼になるのではなく、少し距離を置くことが大切です。